土地を売るときの諸費用(売却諸費用)って何があるの?

 

土地を売却するときには、多くの人は不動産会社に依頼をして売却をするということを行うことにになりますよね。

 

実査に販売活動などを行ってくれる不動産会社は、頼もしいパートナーとして活躍してくれます。
これは、販売活動を行い、土地の売却が成立してはいめて、料金を貰うことが出来るからなんです。


この不動産会社に販売活動を依頼した売主は、不動産会社に対して手数料を支払うことになりますが、この手数料を仲介手数料といいます。

 

だいたい不動産会社に支払うことになる手数料は、売却価額の10%になりますよ。

 

さらに、売買契約を締結するためには、契約書を作成する必要があります。
この契約書には収入印紙を貼り付ける必要があるため、収入印紙代も必要になってきます。

 

土地にもし抵当権なごが付いていた場合には、この抵当権等抹消費用も必要になります。
実際に登記簿上の情報と、土地の現物が合っているのかということを土地家屋調査士に調査・測量してもらうことも多く、その費用も必要になるケースがあります。

 

このような引き渡しの準備などに関わる費用というものも用意する必要がありますよね。

 

さらに売却益については譲渡所得となり、その譲渡所得には税金もかかります。

 

売却をした代金がそのまま自分の収入になるという訳では決してないんですね。

 

意外に売却できた代金からもろもろの費用が差し引かれていきますので、土地の売却代金がすべて現金収入につながるわけではないということは、覚えておいてください。